日記
2020年を振り返る
2020年もそろそろカウントダウンが始まりますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?僕は遅まきながら2020年を振り返ってます。思い返しながら2020年をまとめていきます。 1月昨年末からYouTubeチャンネルの動画投 […]
アコースティックアンサンブル再始動
今年はコロナの影響で活動を休止していたアコースティックアンサンブルですが、活動を再スタートいたしました。 いつもは教室で行なっているのですが、流石に『密』になってしまうといことで、坂田コミュニティーセンターの音楽室を借り […]
当教室初となるオンライン基礎見直し講座&忘年会の様子
終わってからしばらく経ってしまいましたが、先日基礎見直し講座&忘年会を行いました。 今年は、新型コロナ感染症の予防と言うことで、教室としては初の試みとなるオンライン(ZOOM)を利用しての開催となりました。 今年 […]
第10回ギター教室発表会終了しました(午前の部)
第10回さいのおギター教室の発表会が終了しました。地元桶川でもコロナ感染者が増加する中、発表会を開催するか否か、開催するとしたらどのような形で進めようか…など、最後の最後まで悩みましたが、参加者のみなさま、生徒さんのご親 […]
東久留米JAZZフェスティバルで演奏してきました
9月26日に東久留米JAZZフェスティバルにて演奏してきました。 東京都にある東久留米市は「ジャズを楽しみながらまちづくり」をすすめているようで、日頃からジャズのイベントを行なっているようです。今回は、東久留米市でギター […]
教室の月謝袋をリニューアル(自作)しました。
教室の月謝袋を自作いたしました。これからご入会する生徒さんや、月謝袋が満了した生徒さんには、これからこちらの月謝袋をお渡しします。月謝袋の裏に教室のインフォメーションを掲載。右下のQRコードは、スマホのカメラを向けると直 […]
オンラインレッスンとビデオ添削レッスンを受けていただいている生徒さんの感想
コロナウィルスの感染予防対策として対面レッスンの完全自粛を始めて1ヶ月が経ちました。以前からオンラインレッスンやビデオ添削レッスンは行っていましたが、当教室のみなさまの多くはオンラインレッスン、ビデオ添削レッスンは初体験 […]
2020年 新年のあいさつ
明けましておめでとうございます。 例年通り自宅のベランダから撮影。東の空に厚めの雲があったために日の出が少し遅れましたが、無事に今年も撮影ができました。 「一年の計は元旦にあり」ということで、早速いろいろ2020年やって […]
2019年を振り返る
今年も残すところあと数時間となりました。ブログ記事や日記を読み返しながら、この1年を振り返ってみたいと思います。 まずは時系列に教室イベントを並べてみます。 5/12 はじめてのバンド練習講座6/9 バンドセミナー […]