第12回ギター・ウクレレ教室発表会終了しました(第一部)

11月27日(日)、第12回さいのおギター教室の発表会が終了しました。

コロナ禍の中での教室発表会も今回で3回目。一昨年、昨年と、感染防止対策の一環で午前と午後で分けて少数の参加者で行ってきましたが、今年はようやく参加者全員揃っての開催となりました。

昨年同様、発表会で利用したホールはクレアこうのす小ホール。ホールスタッフのみなさま、参加者のみなさま、生徒さんのご親族のみなさまのご理解とご協力のお陰で無事に最後まで終えることができました。改めましてありがとうございます。

少し時間が経ってしまいましたが、記憶を辿りながら時系列に今回の発表会をリポートしてみます。

毎年プログラムは手作りです。今年のカラーはマーメイド(紙の種類)しろ黄色。いつも上尾のぶんぐまるさんで用紙を購入してます。たくさん種類があるのでいつも迷っちゃいますね。 

エントランスはこんな感じ。毎度のことながら手作り感満載。次回はもう少し華やかが欲しいところ。

ステージはこんな感じ。今回はソロ、デュオ、カルテット、クインテットという編成でした。

参加者目線。本番中は客席側のライトは暗くなります。天井が高く奥行きのあるステージ。

トップは今回の参加者の中では最年少のTさん。最後の合わせが発表会直前になってしまい少し不安を残したまま当日を迎えましたが、いままでで一番いい演奏ができました。発表会初参加ながらなかなかの勝負強さがあります。6/8拍子から4/4拍子に変わる曲だったので息を合わせるのが難しかったですね。今後も色んな拍子にチャレンジしていきましょう。

一昨年、昨年とトップを飾ってくれたNさん。今年は2番手。ソロとデュオを演奏。ソロはレッスン当初半音階の運指に苦労しましたが、その頃よりだいぶ上達しました。レッスンで取り上げた曲を久しぶりに弾き直すと色々と発見があるかと思うので、これからもちょこちょことおさらいしていただけたらと思います。デュオはシャッフルのリズムで気持ちよく弾けていました。今後もより表現力の幅が広げられるように練習に取り組んでいきましょう。

次は発表会初参加のMさん。曲の途中で難しいリズムが出てくるのですが、レッスンではそこがなかなかうまく弾けなくて悔しい思いをすることがありましたね。でも本番で一番いい演奏ができました。悔しい思いをたくさんした分、ギターが上達したのだと思います。また初参加ながら、ステージ上では終始落ち着いてました。発表会後に書いてもらったアンケートにも「ドキドキしなくなった」と書いてありましたね。発表会を通じて大きく成長したのではないでしょうか。

こちらも初参加のUさん。レッスンでは、ミスをすると演奏が大きく崩れることがあったので、ノーミスを目指すのではなく、ミスしても止まらないことを心がけて練習を重ねてきました。そして実際本番でも途中で少しミスがあり一瞬ヒヤッとしたのですが、直ぐに立て直すことができました。これも練習の賜物かと思います。よく頑張りました。

次はYさん。出だしのフレーズが1フレット分上にずれてしまいヒヤッとしました。普通なら止まってしまったり、弾き直してしまったりと、大きく崩れがちなのですが、3音目で何もなかったかのように復帰。レッスンの時には起こらなかったようなハプニングだったので、もしかしたらステージに魔物が潜んでいたのかも知れませんね。演奏前のルーティン(確認動作)を今後心がけると良いかと思います。

次は初参加のUさん。当教室の発表会では初の試みとなる親子デュオ。お父さまに伴奏していただきました。この日に向けて親子でギターを一生懸命練習してきた光景が目に浮かびほっこりしました。親子で楽器を奏でるのってすごく素敵なことですよね。これを機に、今後は『親子(家族)ギター』を推進していこうかと思います。

次はHさん。コロナ禍以降、Hさんとはオンライン(ZOOMを使用)でレッスンを行っています。直接会って一緒に弾くのは久しぶりだったので本番はどうなるかと思いましたが、いつもどおり演奏ができました。でも、やっぱり同じ空間でお互いの響きや息遣いを感じながら演奏するが良いですね。あと、ギターの音色がとても良くなりました。オンラインレッスンで自分の奏でるギターの音色をヘッドホンで直接モニターしているので、それが音色向上に繋がっているのかも!?

次は今回初参加のKさん。入会以来、教本をはじめから地道にコツコツと進めてきましたが、今回の発表会でその努力が結ばれましたね。K さんの伴奏がとても心地良かったのでメロディーを弾くことに没頭できました。今回はセーハコードが1つだけでしたが、これからどんどんと色んな種類のセーハコードを覚えて、どんどんレパートリーを増やしていきましょう。

第一部最後はSさん。コードの種類がたくさん出てくる上に、細かいキメやリズムもたくさんあり、そして長尺という難曲でした。レッスンで彼の上達ぶりを目の当たりにし、ついつい欲が出て難しい要求をポンポンと出してしまいましたが、最後までよく着いてきてくれました。よく頑張りました。この数ヶ月でギタリストとしてすごく成長したかと思います。


こんな感じで第一部は終了しました。第二部へと続く。

第二部の様子はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です