第13回ギター教室発表会終了しました(第一部)

11月5日(日)、第13回さいのおギター教室の発表会が終了しました。

インフルエンザが猛威を振るう中、無事に終わってホッとしています。これも、みなさまのご協力あってのことだと思います。改めて感謝いたします。

今年は4年ぶりにバンド演奏を取り入れた発表会となりました。ようやく元の形の発表会に戻ってこられて感慨深いものがあります。

少し時間が経ってしまいましたが、記憶を辿りながら今回の発表会をリポートします。

毎年手作りのプログラム、今年はブルーを選びました。A4サイズの用紙を三つ折りにするデザイン。きれいな三つ折りにするために道具を作成しました。これにより正確にきれいに早く三つ折り作業をすることができました。

エントランス。今年はにぎやかな発表会にしたかったのでボードのイラストもにぎやかなイメージにしてみました。

ステージの様子。使用したギターは昨年と一緒ですが、今年はベースとドラムも加わりました。

参加者の目線から。天井が高く奥行きのあるステージなので演奏していて気持ちが良いのですよね。

トップは教室最年少のKくん。最近ギターの構え方が安定してきて、リズムも音色もとても良くなってきました。トップだから緊張しちゃうかな!?と思いましたが、心配をよそに練習どおりに上手に弾けました。

トップで演奏したKくんのお兄さんのSくん。レッスンの時にすでにある程度完成していたので、音の強弱、表現、消音など、細かい部分にも力を入れていきました。本番でも練習どおりに上手に弾けました。

ソロとデュオで演奏してくれたTくん。ソロは冒頭で少しミスはありましたが慌てることなくすぐに立て直しましたね。とてもストーリ性を感じる良い演奏でした。デュオは僕が小学生の頃に良く聴いていた大好き曲でしたので、40歳くらい歳が離れているTくんと演奏するのはとても感慨深かったです。

今年新しいギターを手に入れたTくん。以前レッスンで練習してきた曲でしたが、発表会に向けて少し難しいアレンジにチャレンジ。歯切れよくいいリズムで演奏できました。発表会を終えたばかりですが早くも次の課題曲のリクエストをいただきました。この調子でどんどんとレパートリーを増やしていきましょう。

昭和(40年代〜50年代)の歌や車が大好きなMくん。ソロとデュオを演奏。ソロは半音階がたくさん出てくる曲で少し難しい曲でしたがいつもどおりの良い演奏ができました。デュオは昭和を飾る名ドラマのオープニングテーマを演奏。この曲も僕が小学生の頃すごく好きな曲だったので、こんなに歳が離れているMくんと一緒に演奏ができてとても嬉しかったです。

親子で演奏のKくん。今まで使ってきたクラシックギター教本を終了し、今年からコード弾きを中心にレッスン中。分数コードがたくさん出てきて大変だったと思いますが最後まで安定した良い演奏でした。お父さまとも息がピッタリでしたね。

Official髭男dismSが大好きなSくん。今回もOfficial髭男dismの曲にチャレンジ。今までは伴奏のみでしたが、今回はメロディーと伴奏両方チャレンジしてもらいました。曲が長く、押さえるのが難しいコードがたくさんでてくる曲なので大変だったと思いますが、本番で一番いい演奏ができたのではないでしょうか。よくがんばりました。

高校生になりすっかり大人っぽくなってきたEくん。前回は伴奏のみで1コーラスだけでしたが、今回は伴奏とメロディーをフルコーラスで弾いてもらいました。伴奏は歯切れ良くいいリズムでした。メロディー弾きは慣れていない分やや音量が小さかったですが、ほぼノーミスで演奏できました。

第一部ラストのNさんは、1番目と2番目に演奏したKくんとSくんのお母様。親子でギターって素敵ですね。元々クラシックギターを習っていたようですが、当教室に来てからはアコギに持ち替え。伴奏とメロディーの切り替えが大変だったと思いますが、上手に弾けました。今後はピック弾きにもチャレンジしていただけたらと思います。

このような感じで第一部は終了しました。第二部へと続く。

第二部の様子はこちら

第三部の様子はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です