イベント
発表会が終了いたしました

先日無事に発表会を終えることができました。会場にお越しいただいたみなさま、最後まで温かくご観覧いただきありがとうございました。また、会場のスタッフのみなさまの手際よく的確なサポートのおかげでスムースに進行することができま […]

続きを読む
イベント
さいのおギター・ウクレレ教室の発表会のお知らせ

さいのおギター・ウクレレ教室の発表会のお知らせです。今年もバラエティーに富む演奏をいたします。新型コロナウィルス感染予防の一環として、ご観覧は原則教室のご関係者のみのとさせていただきますが、教室のご関係者以外の方でご観覧 […]

続きを読む
お知らせ
発表会前にしておきたい5つの項目

いよいよギター教室の発表会が近づいてまいりました。参加者のみなさまは最後の大詰めなのではないでしょうか?そこで参加者のみなさまに、私からちょっとしたアドバイスをいくつか書こうと思います。 目次1.ギターのメンテナンスをす […]

続きを読む
おすすめ
練習する気が起こらない時に試したい8つのこと

ギターの練習をしようと思っても、なかなか重い腰が上がらない時ってありませんか。僕もよくあります。そんな時に僕がよくやっていることを紹介いたします。 目次常にスタンドに立て掛けておく楽器を拭くチューニングをする弦を張り替え […]

続きを読む
おすすめ
ギターのコードを上手く押さえる・音をきれいに出すコツ5選

ギター初心者の方が必ず通る道の1つに『コードが上手く押さえられない・きれいに音がでない』と言うのがあります。僕自身、最初のうちは何度も挫けそうになりましたし、ギター講師としての仕事を通じて、そのような生徒さんをたくさん見 […]

続きを読む
おすすめ
ギタリストの爪のお手入れ(割れ・欠け)におすすめの品4つを紹介

『芸能人は歯が命』と昔のCMでやってましたが、ギタリトにとっては爪が命…とまではいかなくとも、爪の調整が悪いとどうも気分が乗りませんよね。そこで、僕が愛用している爪のお手入れセット5品を紹介いたします。 目次1.ガラスの […]

続きを読む
コラム
ギターの練習をする気が起こらない時の対処法11選

ギターの練習をする意思があっても、気分が乗らなかったり、腰が重かったりする方も多いかと思います。今回は、そんなみなさまに11個の対処法を紹介致します。それぞれの項目を実行することによって、劇的な変化や効果は無いかと思いま […]

続きを読む
イベント
おさらい会終了しました

おさらい会が無事に終了いたしました。お越しいただいたみなさま、参加していただいたみなさま、お暑い中お越しいただき、そして準備や後片付け等もご協力いただき誠にありがとうございました。 おさらい会とは、別名『度胸をつける会』 […]

続きを読む
イベント
ギター弦張り替え講座終了しました

ギター弦張り替え講座終了しました。 本講座の流れは以下の通りです。1.古い弦を外す2.指板とボディーのクリーニング3.弦を張る(練習と本番) 目次1.古い弦を外す2.指板とボディーのクリーニング3.弦を張る(練習と本番) […]

続きを読む
イベント
ギター弦張替え講座を開催します

いまの時代、ネットで“ギターの弦の張り替え方”と検索すれば、たくさん情報がでてきますし、YouTubeでは解説している動画がたくさんあります。 では、なぜこの講座を開催するのか?そのような動画を見ると分かった気にはなるの […]

続きを読む