オンライン音楽理論講座終了しました

先日オンライン音楽理論講座を行いました。今回は参加者が1名で、前回も参加していただいた方だったので、前回のおさらい(臨時記号のルール・音程の仕組みなど)と、コードの仕組みについて解説していきました。

音楽理論というとなんか難しそうに聞こえますが、基礎がしっかり理解できるようになると、コードの仕組みはもちろんのこと曲の仕組みも理解ができるようになってきます。

音楽理論を知らなくても音楽を楽しむことはできますが、音楽理論を知ることによって自分が好きな曲や練習している曲の理解がより一層深まるのではないでしょうか?

今回はもう答えを書いちゃってるのですが、例えばコード名だけが書かれていて、それを五線譜に書けるか?そしてそれをギターだとどこで押さえるか?のような事もやりました。今回受講した方は、まだコードの仕組みまでやっていないので、次回以降の流れとして少し解説いたしました。

さて、このオンライン講座ですが、なぜこのような形でレッスンを始めたのかをお話させてください。

当教室は主に対面式の個人レッスンを行っているのですが、1回のレッスンが30分〜50分で、その時間の中でギターの弾き方以外のこと(音楽理論、各種トレーニング、ギターのメンテナンスなど)を色々とお伝えするのが難しいと以前から感じていました。

そこで、当教室では毎月近所の公共施設にて色んな講座を行っております。しかしながら近年、競争率が激化してきており、希望日に予約が取れないことが多くなってきました。このような経緯があり、先月からオンライン講座を始めたのでありました。

本講座は、ZOOMを利用しております。毎回録画をしており、参加者の皆様はこの動画で復習をすることが可能です。今後は音楽理論をはじめ、イヤートレーニング、リズムトレーニング、その他諸々企画しております。教室の生徒さん以外の方でも、スマホ・タブレット・PC(カメラ付き)があればどなたでもご参加いただけます。

今後もオンライン講座は音楽理論をはじめ、各種トレーニングなどを企画していきます。また、SYNCROOMを使ってセッションすることも可能なので、興味のある方はSYNCROOMをダウンロードしてみてください。

それではまた近々講座の案内を致しますので、興味のある内容でしたらぜひご参加ください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です