講座

イベント
オンライン音楽理論講座終了しました

先日オンライン音楽理論講座を行いました。今回は参加者が1名で、前回も参加していただいた方だったので、前回のおさらい(臨時記号のルール・音程の仕組みなど)と、コードの仕組みについて解説していきました。 音楽理論というとなん […]

続きを読む
イベント
ジャズギター研究会(ジャズセッション)を開催します

埼玉県にある桶川坂田コミュニティーセンター(スマイルピアザ坂田)にてジャズギター研究会(ジャズセッション)を開催します。 ジャズセッション未経験の方でも、演奏の流れ、ルール、マナー等、道祖尾が丁寧にサポート致しますので安 […]

続きを読む
イベント
ジャズギター研究会(ジャズセッション)終了しました

先日、桶川坂田コミュニティーセンター(スマイルピアザ坂田)の音楽室にて、ジャズギター研究会(ジャズセッション)を開催いたしました。 『ジャズギター研究会』とは、セッションに参加するために必要な知識や技術を学んでいただき、 […]

続きを読む
イベント
オンライン・音楽理論講座終了しました

先日、オンライン音楽理論講座を開催しました。僕がまだこの形での講義に不慣れなため、手探りしながらの進行となりましたが、受講者のお二方は最後まで集中力を切らさずに真剣に講義を聴いてくださいました。ご参加いただきありがとうご […]

続きを読む
イベント
ジャズギター研究会(ジャズセッション)を開催します

埼玉県にある桶川坂田コミュニティーセンター(スマイルピアザ坂田)にてジャズギター研究会(ジャズセッション)を開催します。 ジャズセッション未経験の方でも、演奏の流れ、ルール、マナー等、道祖尾が丁寧にサポート致しますので安 […]

続きを読む
イベント
ギタリストのためのリズムトレーニング講座を開催します

リズムトレーニング講座を開催します。 唐突ではありますが以下のリズムを、メトロノームのテンポを60に設定して手で叩いてみてください。 恐らく多くの方は「?」となってしまうかと思います。ちなみに上のリズム譜は、ちょっと意地 […]

続きを読む
イベント
ジャズギター研究会(ジャズセッション)復活します

2013年に、当教室にて『ジャズギター研究会』を発足しました。しかしながら、参加者がふるわず1年ちょっとで消滅してしまいました。しかしながら、この度リニューアルして再度『ジャズギター研究会』を復活させます。 『ジャズギタ […]

続きを読む
イベント
ギター弦張り替え&メンテナンス講座を開催します

ギター弦張り替え&メンテナンス講座を開催します。 ✔しばらく弦を張り替えていない✔メンテナンスをしたことがない✔最近弾きづらくなったような気がする✔フレットが錆びている✔何か全体的に汚れている 1つでも当てはまる方はぜひ […]

続きを読む
イベント
ギター基礎講座(譜面の読み方・書き方・弾き方)を開催します。

ギター基礎講座を開催します。 今回は『譜面に強く なる』がキーワードです。 譜面に強くなると練習が捗るばかりではなく、リズムの向上、音楽的理解の深まり、忘れづらくなる…等、いろんなメリットがあります。 「五線譜が苦手」「 […]

続きを読む
レッスン
ギター基礎講座終了しました

ギター基礎講座を桶川市民ホール(練習室3)で行ってきました。 今回行ったメニューは以下のとおりです。 ・右手pimaの独立・プランティング・pの消音・音階における消音・左手独立のトレーニング・左手瞬時の拡張 それぞれのエ […]

続きを読む