ギター基礎講座『初見(五線譜)に強くなろう!』終了しました

ギター基礎講座終了いたしました。

今回のテーマは『初見(五線譜)に強くなろう!』でした。

ギターという楽器は、五線譜が読めなくても、タブ譜やダイアグラムが読めれば十分に楽しむことができます。でも、五線譜に強くなると、より音楽の深い部分、そして楽器の深い部分を楽しむことができるようになります。

しかしながら、ギターという楽器は構造上、同じ音でも複数で場所で押さえられるので、それらを覚えるのは大変です。こういう経緯もあって、ギタリストは往々にして五線譜が苦手…という現状があるのだと思います。

そんな現状を打破するべく、今回はみなさまにじっくりと五線譜の読み方から、ギターの弾き方まで学んでいただきました。

テキストはこちら。今までで一番内容が濃く量も多かったです。以下の内容で進行していきました。

1. サイトリーディングとは
2. 線と間について
3. 加線について
4. 音階の仕組み(全音と半音)
5. 1本弦上で弾いてみよう
6. Cメジャースケールのポジションと運指(CAGED)
7. 簡単な曲で弾いてみよう
8. ♯と♭について(ドレミの歌)

まずは楽器を持たずに黙々とサイトリーディング。メトロノームのテンポに合わせてひたすらお経のように音名を読んでいきました。「間違えても読み返さずにテンポをキープしたまま気にせずにどんどん先に進みましょう」というルールの元、黙々と課題に取り組んで頂きました。最初のうちはたどたどしかったですが、みなさま少しずつ慣れてきた模様。

五線譜を読むのに慣れてきたところで、実際ギターで五線譜の情報を読み取りつつ演奏していただきました。みなさまなかなかの苦戦。でもみんな最初はそうなんです。僕も読譜トレーニングを始めた頃はそんな感じでした。だから焦らず嘆かずコツコツと行きましょう!

そんな感じで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。休憩を挟みつつ進行しましたが、参加者のみなさまは、慣れない動作と、集中の継続でかなり疲れたかと思います。でも、今日学んだことを継続していけば、必ず見えてくるもの、聴こえてくるものが変わります。その日が来るのを楽しみにぜひとも練習を続けていただけたらと思います。

当教室は月一回、このようなギター基礎講座を開催しております。今後の予定は以下のとおりです。

5/15(日)13:30〜 桶川市民ホール 内容未定
6/19(日)13:30〜 桶川市民ホール 内容未定
7/17(日)13:30〜 桶川市民ホール 内容未定

ご興味のある方はぜひとも当教室のブログをチェックしていてください。また近いうちに内容も含めてブログをアップしますのでよろしくお願いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です